phoneお問合せ 社)日本フードベーカリー協会 03-6672-8751 (12:00~18:00)
【現金管理】(1)現金管理の重要性
2020 7/3 update

パン屋経営ノウハウ 【現金管理】(1)現金管理の重要性

カフェ運営における現金管理について

店舗運営において、現金管理は主幹業務のひとつです。

いくら本業のカフェやベーカリーの売上が好調であっても、現金管理がしっかりせずに現金の不足や使途不明金などが出てしまうと、それはダイレクトに損失につながります。 オーナー・経営者として、店舗(=自分)の利益をきちんと確保するために、 しっかりと現金の管理に取り組みましょう。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 200710-01.jpg です

現金管理の重要性

現金管理を全てきっちりと行うことには、相応の労力がかかります。人によっては、面倒と感じることもあるでしょう。

数百円の現金不足が出た時に、その原因を調べるのに30分以上費やすとなると、かかる人件費の方が高くなるので、そこまでやる必要性はないのでは、という考え方もあります。

しかし、現金の管理をアバウトにすることは、お店にとって確実にマイナスで、良い事はひとつもありません。

現金管理がどんぶり勘定のお店は、全てにおいてどんぶり勘定の体質になりがちで、原価管理や損益計算も適当になり、得るべき利益が失わるだけでなく、従業員の不正や盗難等のリスクも高まります。

しっかりとしたルールと体制を作って管理をすれば、 1人1人にかかる作業負担はそれほど大きいものではありません。

しっかりとしたマニュアルとルール、体制作りを

オーナーや店長が経営者としてやるべきことは、現金管理のしっかりしたマニュアルとルール作りであり、そのマニュアルとルールが守られる体制づくりです。

守るべき手順、してはいけないことを提示し、それが順守されていない時は指導をする。

現金の過不足などの現金事故が発生した時はその原因と責任を明らかにし、再発防止へ向けた指導を行う。

オーナーや店長がそれを行うことは当たり前ですが、こういった管理と指導ができる人材を育てることができれば、その人に時間帯を任せることも可能です。

チェーン店であれば、分厚いマニュアルがあり、指導する立場の地区長やスーパーバイザーもいるので、ある程度しっかりした体制を確立できます。 (それでも店長次第で不正は起こりえますが…)

しかし個人店の場合、全てはオーナーや店長のさじ加減のため、ともすると管理がアバウトになりかねません。

現金管理がアバウトなままオープンしてしまうと、問題が多発するようになってから立て直すのに大きな労力と時間がかかります。オープン前の段階で、しっかりとマニュアルとルールを作ってください。

これから何回かに分けて、店舗運営における現金管理について説明をしていきたいと思います。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 200710-02.jpg です
description関連記事
Help

パン人どっとこむのご利用

各種お問合せ
サービスのご利用・開始方法や掲載内容、その他ご不明な点など、
何でもご相談ください。
新規登録特典
開業の手引書
プレゼント
phone 03-6672-8751 12:00~18:00